-PR-

32歳になる幼なじみに「ドモホルンリンクル使ってみたいんだけど全部は無理だし、どれか1つだけ買うなら何が1番おすすめ?」と聞かれました。
幼なじみいわく、小じわとか気になるところが出てきたようです。
「ドモホルンリンクル使ってみたいな~」と思っている人の中にも、私の幼なじみと同じように思っている人って多いのかも?と思い、久々にブログを更新してみました。
目次
ドモホルンリンクルはどれか1つだけでも大丈夫!
ドモホルンリンクルを使ってみたいな~と思っている人って結構いると思うんですけど、値段が気になってあきらめている人って多いですよね。
実際私のまわりにもそういう人は結構います。
肌をほめてくれた時に「何使ってるの?」と聞かれ、「ドモホルンリンクルだよ~」と答えると100%「マジで!お金かけてるね~!」と返ってきます。

ドモホルンリンクルは、別に全部そろえなくてもどれか1つだけでも全然大丈夫。
お財布と相談しながら、無理のない範囲で始められます。
ただ、やっぱりドモホルンリンクルに手を出すからには効果がほしい!
実際使ってる人の、「ドモホルンリンクルの中でこれだけは外せない!」ってアイテムはどれなのか気になりますよね?
ドモホルンリンクルの中で何が1番おすすめ?

そんな私たちが考える、ドモホルンリンクルの中で絶対に外せないアイテムについて紹介します。


私ならお金なくても絶対買うのはクリーム20
私が愛用しているのは、ドモホルンリンクルの基本4点セット。
↓アイテム名をクリックすると、各商品のレビューが見れます。
正直全部よくて、どれが1番おすすめか?なんて決められない!

保湿液は一般的にいう化粧水。ドモホルンリンクルの保湿液はトロトロしてて、その名の通り保湿力がすごい。
美活肌エキスは一般的にいう美容液。匂いも好きだしシミ・毛穴対策には捨てがたい…。
クリーム20も保護乳液も…。
ただ、保護乳液においては、クリーム20があればそれだけでもいいかな!という気もします。

こんな具合に色々と悩んだ結果、私の結論はクリーム20!
クリーム20は私の中での保湿力No1アイテムで、これ以外だとどうも肌のハリが…。

よければ、私がドモホルンリンクルを使ってからの毛穴への効果をご覧ください。(写真ドアップですが、悪しからず…)
私ならどれか1つだけ買うならクリーム20にします!
母的No1は美活肌エキス…でも…
ついでなので、ドモホルンリンクルをフルライン(全部)で使っている、ドモホルンリンクル信者愛用歴14年の母にも意見を聞いてみました。
すると、意外にも即答!

その理由は、使い始めてからというもの、新しいシミができてこないから、だそうです。
なるほど、それはすごい。
と思っていたら…

なんだよ(笑)結局決められないようです(笑)
買うならコレ!は使ってみないとわからない
色々と考えてみましたが、やっぱり何が1番おすすめなのか?は人によって違うんですよね。
私は毛穴のひらきが1番の悩みで、クリーム20で改善されたと思っているからクリーム20が外せないけど、私の友達のエステティシャンに聞いたら「化粧落しジェルだけは外せない」っていうし。
今まで使ってきたものと比べてみて、「あ!これいい!!」って思うところは人それぞれ。
また、何で悩んでいるか?でも違うんですよね。
だから、実際に使ってみて自分のお肌で確かめましょう!

1つだけ買う場合の1ヶ月にかかる値段
とはいえ、お肌とも相談しなきゃだけど、お財布も大事です。
どのアイテムにどのくらいかかってるのか?公式ではわからない「実際使ってみてかかってる値段」を紹介します。

※個人差はあります。
- 化粧落しジェル:1,833円/月
- 洗顔石鹸:1,833円/月
- 泡の集中パック:1,320円/月
- 保湿液:1,100円/月
- 美活肌エキス:2,200円/月
- クリーム20:2,860円/月
- 保護乳液:1,100円/月
- 光対策素肌ドレスクリーム:1,100円/月
もっと詳しく知りたい方は、毎月ドモホルンリンクルにかかってる値段について書いてある記事をご覧ください。
結論:自分に1番必要なものは肌で確かめるのが1番!
結局これか~、という感じがしますが、でもホントこれ。
何が自分に必要かは自分の肌が1番よく知ってます!
ドモホルンリンクルのお試しセットは3日分ですが、「3日で何がわかるの~(´д`)」なんてあなどるなかれ。
結構わかりますよ!
よければ、私が無料お試しセットを使ってみた時に気づいた変化なども記事にしているので、見てみてくださいね!